膠原病・リウマチ科
概要
膠原病(こうげんびょう)・リウマチ科は、関節リウマチの治療および膠原病の外来フォローを中心とする診療を担当しています。
関節リウマチは、手足の関節の腫れ,痛みから始まり、関節の破壊を起こし機能低下を起こす疾患です。膠原病には全身性エリテマトーデス、強皮症、筋炎、血管炎など様々な種類の疾患が含まれます。症状も様々で、長引く発熱、発疹、関節の腫れや痛み、手足のこわばり、全身の筋肉痛、力のはいりにくさなどが代表的な症状です。
リウマチや膠原病は不治の病であるとか、一生治療が必要である等のイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、近年の治療法、薬の進歩は目覚しいものがあり、適切な治療を行えば日常生活にはほとんど問題ないレベルに改善することの方が多くなっています。
しかし、発症早期の確実な診断、治療が特に大切です。もし、長引く関節の腫れ、痛み、発熱などで、リウマチや膠原病が気になるという方は御相談ください。