- トップページ>
- スタッフブログ
スタッフブログ
-
上海レポート(4)
2012年5月29日(火曜日)
テーマ:上海レポート
にーはお!上海のヒラヤマです。
上海レポートが“上海観光レポート”になってきていることが
ばれつつあるので、そろそろ仕事のことを書きます。
遊びに行っているわけではないんですよ~とアピールしたいと思います。
私はいちお栄養士なので、栄養指導を行っています。
主に、健診を受けに来た日本人の方に(時に中国人の方にも)対し行います。
こちらの駐在員の方々は接待が多く、飲酒量が非常に多いので、
尿酸値が高い方が多く見られます。
痩せ型で他は何も問題なくても、尿酸値だけ高値という方もいます。
中国では「中途半端に飲む奴は仕事ができない!」ぐらいに
思われるとのことです。
飲めないなら飲めないとはっきり言わないと、
相手側からの印象が悪くなるみたいですね。
大変ですね~。
また、油の使用量が非常に多く、さらには肉食も多いため、
コレステロールが高値の方も多いです。
代表的な上海料理である紅焼肉(豚の角煮)も、
肉は日本よりも脂身の量が多く、
ご飯が3杯いけそうなくらい味が濃いです。
このような食生活を続けていると、
メタボリックシンドロームまっしぐらです。
私も最近そうなりつつあるのが怖いですが…
栄養指導には日本で使用していたフードモデルを上海でも使用しています。
Made in Japanは患者さんからもなかなかの好評です。
患者さん「わぁ~これ美味しそうやね~。お腹空いてきたな~」
ヒラヤマ「よろしかったらどうぞ」
患 「えっ?いいの?ってこれ食べれんやろ!」
ヒラ 「あっ、わかりました?」
患・ヒラ 「あはははは~」
という、栄養士なら一度はやったことがあるであろう?やり取りを、
上海でもやっています。
フードモデルは、何をどの程度食べているのか把握するのに便利なのです。
異国で仕事をするだけで大変であるうえ、
さらに食生活を整えるというのは大変なことかと思います。
お付き合いも避けられない状況でしょうから、
指導する側としてもどう改善させていくか考えさせられます。
そのような中でちょっとでもお役に立てれば・・・と思う
栄養士ヒラヤマでした。
ではまた。謝謝!
(管理栄養士 ヒラヤマ)