医療費について

医療費について

H30.8月改正

医療費は患者さまの年齢や所得により1割~3割の自己負担になります。

70才未満の方

自己負担は3割ですが、高額療養費制度の手続きをすることにより、所得に応じて『限度額適用認定証』が交付されます。
限度額適用認定証を保険証と一緒に病院窓口に提示されると、区分により下記の自己負担額になります。

区分 自己負担限度額 多数該当
252,600円+(総医療費-842,000円)×1% 140,100円
167,400円+(総医療費-558,000円)×1% 93,000円
80,100円+(総医療費-267,000円)×1% 44,400円
57,600円 44,400円
35,400円 24,600円
区分 自己負担限度額 多数該当
252,600円+(総医療費-842,000円)×1% 140,100円
167,400円+(総医療費-558,000円)×1% 93,000円
80,100円+(総医療費-267,000円)×1% 44,400円
57,600円 44,400円
35,400円 24,600円

多数該当とは

直近12ヵ月以内に3回以上高額療養費の支給があった場合は、4回目以降の自己負担額の上限がさらに引き下がります。

70才以上の方

自己負担は70才~75才未満の方は、高齢者受給者証に、75才以上の方は、後期高齢者医療証(保険証)に記載されている負担割(1~3割)で下記の自己負担額になります。
但し、1割又は2割の方で住民税非課税の世帯の方は手続きをすることにより、『標準負担減額認定証』が交付されます。
また、3割の方で「現役並みⅠ及びⅡ」に該当される方は、手続きすることにより、『限度額認定証』が交付されます。
『標準負担限度額認定証』、『限度額認定証』を保険証と一緒に病院窓口に提示されると、区分による自己負担額になります。

負担額 区分 自己負担限度額
外来 外来 + 入院 多数該当
3割 現役並みⅢ 252,600円+(総医療費-842,000円)×1% 140,100円
現役並みⅡ 167,400円+(総医療費-558,000円)×1% 93,000円
現役並みⅠ 80,100円+(総医療費-267,000円)×1% 44,400円
1割
又は
2割
一般 18,000円 57,600円 44,400円
低所得Ⅱ 8,000円 24,600円 -
低所得Ⅰ 8,000円 15,000円 -
負担額 区分 自己負担限度額
外来 外来 + 入院 多数該当
3割 現役並みⅢ 252,600円+(総医療費-842,000円)×1% 140,100円
現役並みⅡ 167,400円+(総医療費-558,000円)×1% 93,000円
現役並みⅠ 80,100円+(総医療費-267,000円)×1% 44,400円
1割
又は
2割
一般 18,000円 57,600円 44,400円
低所得Ⅱ 8,000円 24,600円 -
低所得Ⅰ 8,000円 15,000円 -

食費・居住費について

H30.4月改正

当院は療養病床の病院です。

65歳以上の方は食費・居住費の負担額が下記の標準負担額になります。
但し、難病患者さまについては対象外です。

65歳以上70歳未満の方

医療区分Ⅰ
(ⅡⅢ以外の者)
医療区分ⅡⅢ
(医療の必要性の高い者)
指定難病
食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費
住民税課税世帯 460円 370円 460円 370円 260円 0円
住民税
非課税
世帯
210円 370円 210円 370円 210円 0円
90日超 160円 370円 160円 0円
医療区分Ⅰ
(ⅡⅢ以外の者)
医療区分ⅡⅢ
(医療の必要性の高い者)
指定難病
食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費
住民税課税世帯 460円 370円 460円 370円 260円 0円
住民税
非課税
世帯
210円 370円 210円 370円 210円 0円
90日超 160円 370円 160円 0円

70歳以上の方

医療区分Ⅰ
(ⅡⅢ以外の者)
医療区分ⅡⅢ
(医療の必要性の高い者)
指定難病
食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費
住民税課税世帯 460円 370円 460円 370円 260円 0円
住民税
非課税
世帯
210円 370円 210円 370円 210円 0円
Ⅱ90日超 160円 370円 160円 0円
130円 370円 100円 370円 100円 0円
医療区分Ⅰ
(ⅡⅢ以外の者)
医療区分ⅡⅢ
(医療の必要性の高い者)
指定難病
食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費 食事(1食) 居住費
住民税課税世帯 460円 370円 460円 370円 260円 0円
住民税
非課税
世帯
210円 370円 210円 370円 210円 0円
Ⅱ90日超 160円 370円 160円 0円
130円 370円 100円 370円 100円 0円

※90日超とは

12ヵ月以内の入院期間が90日を超えた場合は、改めて減額申請(長期入院該当手続き)を行ってください。
減額認定証の長期入院該当年月日、保険者印の欄に証明があることを確認し90日超の該当となります。